ブログ

こんにちは。
もう6月…つゆの季節です。

今日はダイエットの天敵と思われがち
チョコレート についてです。

チョコレートはカロリーが高いから
我慢我慢。。
とダイエット中ほ避けられがちですが
ダークチョコレートは逆に体に良いことばかりなんです。

•脂肪を燃焼させる効果
→カカオの一価不飽和脂肪酸が
体脂肪を燃やしてくれる。
筋肉の回復力も高めてくれる。

•美肌効果
→抗酸化物質フラボノールが肌の血行促進をさせ、血中の栄養素が高まる。

•血圧を下げる効果
→食後にダークチョコレートを食べることで血糖値の上昇をやわらげます。

健康維持のためには30calのダークチョコレートを食べるとよいとされています。
ぜひ試してみてくださいね!

こんにちは!
腰痛 肩こり 不眠 O脚…
このような身体の不調は誰にでもあると思います。
その原因は姿勢が悪いから かもしれません。

人間は生きてるうちの17年以上を座って過ごすといわれています。

「座る 」ということは
腰や背中の筋肉が無理に伸ばされている状態で
身体に負担がかかり続けてしまい不調につながります。

正しい姿勢で座ることが大切です!

「坐骨を3cmひいて座る」
→坐骨の前の部分で身体を支えるのが正しい座り方です。
いつもより坐骨を少し後にひいて座り
骨盤を立てて座ります。
膝の間は握りこぶし1個分あけ
股関節を安定にします。

正しい座り方をすることで
精神を安定させる効果も期待できます。早速 実践してみてください。

こんにちは。
今日はストレッチの大切さについてです。

〈ストレッチの目的〉
•関節の可動領域を広げ 体を柔らかくすることにより若さを保つ

•怪我の予防を図るとともに よりレベルの高いパフォーマンスを目指す

•普段使用していない筋肉を伸ばすことで 血液循環を促し 脂肪を燃焼させる

など
ストレッチは体に良いことばかりです。

関節が硬くなると 老化を早め 老廃物も溜まりやすくなります。

ストレッチはお風呂上がりに行うとより効果的です。
血行が良いので筋肉の伸縮性が増し 可動領域が大きくなります。

肩こりや腰痛など体の不調がある時に
動かさずそのままにしていても痛みは改善されません。
無理せず少しずつ動かしましょう。

自律神経も整うストレッチ。
日課にしていきたいですね。

こんにちは。
ダイエット中でもたまには甘いものが食べたい‼︎
っということで ヘルシースイーツレシピのご紹介です。

これからの季節にもってこい
「フローズンヨーグルト」

〈材料〉
ヨーグルト 1箱
生クリーム 200cc
はちみつ 大さじ3
フリーザーバック 1枚

〈作り方〉
1 フリーザーバックに生クリームをいれ
少しどろっとするまで混ぜます

2 その中に はちみつ ヨーグルトをいれ よく混ぜます。(泡立て器を使用すると便利)

3 密封した状態で3時間 冷凍庫で冷やす

完成です!

お好みでフルーツなどをトッピングして
食べてみてくださいね♪

こんにちは。
心地よいお天気が続きますね。
少し汗ばむくらいになってきました。
さっぱりしたものが食べたくなる季節が始まりますね。

今日は私も大好きな豆腐についてです。

〈大豆タンパク質〉
代謝をアップさせ 太りにくい体づくりを助けてくれます。

〈大豆イソフラボン〉
美肌効果や髪のツヤ ハリを保つのに役立ちます。

〈大豆オリゴ糖〉
腸内の善玉菌 ビフィズス菌の働きを促進させ
腸内環境を改善する働きがあります。

木綿豆腐半丁で女性の1日分のタンパク質摂取量 1/5を取ることができます。
気軽に食事に取り入れていきましょう!

脚のむくみ…女性の大きな悩みの一つですね。
脚の筋肉が少ないため血液を心臓に戻す力が低く
血液中の水分が停滞し むくみにつながります。

デスクワークや立ち仕事など
同じ姿勢を続けるこどで
更に循環が悪くなり細胞の隙間に水分が溜まってしまうのです。

マッサージでむくみをとりたいですが 仕事中はそうはいきませんよね。
ツボを押して時短にむくみを解消しましょう。

•委中
→膝裏の真ん中にあります。
ふくらはぎの老廃物を流す効果があります。

•承筋 承間 承山
→ふくらはぎに力を入れたときに出来る筋肉とアキレス腱の間にある 承山。
そこから縦ライン上に 承間 承筋があります。
順番に押していきましょう。

•かいけい
→足首の関節全面中央のくぼみの部分にあり 代謝を高め足首を細くする効果があります。

ちょっとした時間に押して むくみを解消しましょう!

こんにちは。伊藤です。

ダイエット
ときくと 体重を落とさなくては…
と思いますよね。
体重よりも体脂肪の数字を低くするほうが大切!
筋肉と脂肪をバランスよくつけ
綺麗なスタイルを目指しましょう。

そのために
1 食事の回数は減らさない
→栄養が不足しすぎると 筋肉からエネルギーを分解 消費します。
すると 筋肉量が減り 基礎代謝が下がってしまい 痩せにくい体質になってしまいます。

2 有酸素運動と無酸素運動
→脂肪燃焼のための有酸素運動と
筋肉をつけ 燃えやすい体にするための無酸素運動を行いましょう。

3 インナーマッスルを鍛える
→体幹を鍛えると 効率良く脂肪燃焼されやすくなります。

鍛え方は…

うつ伏せで 両肘を肩の真下について
上体を起こし つま先を立てます。
体が一直線になるようにしましょう。
30秒くらいからはじめ 少しずつ増やしましょう。

夏に向け 自分の理想体系を頭に描き
頑張っていきましょう!

春野菜の菜の花。
キレイに咲いてますね。
見るだけではもったいない!
食べることで美肌になれる食材なんです!

•便秘解消
→不溶性の食物繊維が豊富で その含有量は野菜のトップクラス。
不溶性食物繊維は保水性や膨張性に優れているので
便のかさを増してくれます。

•シミに効果的
→紫外線を浴び 一重項酸素が活性化することで
シミやしわが出来やすくなります。
それを消去するBカロテンが多く含まれています。

•アンチエイジング
→ストレスなどでヒドロキシラジカル活性酸素が体内で発生されます。
このアンチエイジングの大敵 活性酸素の排出に効果的です。

スーパーで買っても食べてもよし!
自分で摘んで食べてもよし!

私は後者ですが(笑)
季節も見方につけ 女性らしさを高めていきたいですね!

こんにちは。伊藤です。
桜が満開になりましたね!

春は生活環境の変化や毎日の温度差の為
ストレスを起こしやすく
肌が敏感になっています。

ストレスを感じると
免疫をつかさどる ランゲルハンス細胞の数が減り
肌の免疫力が低下します。

そうすると
ニキビ 肌荒れ くすみ しわ といった
肌トラブルを引き起こしやすくなります。

では
肌トラブルを防ぐ ストレス解消法とは?

1. 笑う
→心身の緊張がほぐれ リラックスでき
血行促進されます。
嘘でもいいので 口角を上げ笑いましょう。

2. 涙
→涙は心を浄化する働きがあります。
最近では「涙活」も流行っていて
高い抗ストレス効果があります。

3. 運動
→体を動かし血行促進させ 汗をかき
リフレッシュしましょう。

4. チーズを摂る
→高タンパク質 カルシウム ビタミンが豊富で
精神的ストレスに効果的です。
栄養の体内吸収力も優れています。

心から健康に!
新しい季節をすごしていきましょう!

こんにちは。伊藤です。
梅や桜が咲き始め 春を感じられるようになりましたね。
春はダイエットに1番適した時期でもあります。

冬は寒さから体を守るために脂肪を蓄えようと 自己防衛機能が働きます。

しかし 暖かくなるにつれ新陳代謝も活発になり
体も軽くなろうと目覚めはじめるので
脂肪を蓄える働きが弱まります。

冬の間に体内に溜まった余分なものを排出するために、、

1、運動
→ウォーキングを1日 40分 週2〜3回
程度 行いましょう。
運動に慣れてない方でも筋肉や関節への負担が少なくお手軽です。

2、春野菜を摂る
→苦味のある山菜や春野菜を食べると
冬の間に停滞していた胃腸を刺激し
春に向けて体が準備をはじめます。

気持ちを改め 本格的にダイエットをスタートしてみては いかがでしょうか!!

Facebookをチェック